趣味人.com

あなたのはじめてを応援するWebサイト

書評

稼げるWebライターになるために必要なこととは?「頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書」吉見夏実 (著)

2017/09/20


クラウドソーシングでは、もう稼ぐことができないと思っていませんか?

 

私自身思っていたので、この表紙の「クラウドソーシングでは、もう稼げない」というのは誤解です。というのが気になって読んでみました。このタイトルで買ってしまっているあたり、マーケティングにハマっている気もしますが、本の内容はとても役立てれそうな内容でしたので読んでみてよかったです。

 

 

ニュースサイトや企業のホームページ、商品紹介など、Web上で公開される記事などを書く「Webライター」。スマートフォンの普及にともなって、情報収集の主な手段がインターネットになり、近年、需要が大幅に増加しています。未経験でも、クラウドソーシングサービスを利用することで簡単に始められるため、その参入障壁の低さから、副業、専業を問わず、多数のライターが活動しています。
しかしその一方で、ライターのレベルも玉石混合となり、「稼げる人」と「稼げない人」の二極化も進んでいます。また、2016年のWELQ問題以降、Webメディア側、すなわち発注側から、ライターへ要求される水準が上がり、これまでは、ライターとしての実力が伴っていなくとも、仕事数の多さからそこそこ稼げていた状況が、変わってきています。
「いままで受注できていた案件が、取れなくなってきた」「今までなら一発OKだった原稿に何度も修正が入るようになり、書くのが大変」「単価が変わらないのに、多くの作業を要求されるようになって割に合わない」など…。本書では、現在Webライターをやっているけど、「稼げない」「仕事が取れない」人がコンスタントに稼ぎ、生き残るための考え方とノウハウを詳しく紹介します。

Amazonより

スポンサーリンク

著者の「吉見夏実」さんはこんな人

1984年京都市生まれ。 2012年にたまたま登録したランサーズでWebライターを始めると4か月で月収20万円稼げるように。その後も月収が上がり続け、Webライターとして生計を立てる決意をする。ランサーズ「Lancer of the Year 2015」でママランサー賞受賞。現在はwebライティングやクラウドソーシングを活用した新しい働き方について講演するセミナー講師としても活動中。

ライターとしてどうやったら稼げるのか?

私自身、実は某企業さんと契約をさせていただいて記事を書いているのですが、まだまだ始めたばかりでわからないことだらけです。

また、以前はクラウドソーシングでも何度か記事を書いたことがあったのですが、単価が安すぎてこんなのやってられっか!と思い、早々にやめてしまいました。

そんな時にたまたま本屋さんで見つけたのが、この「頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書」です。

Webライターを始めたい人の本ではない

まず、著者が本の中で言っているのは、この本は「今からWebライターを始めたい」という人や「Webライティングを学びたい」といった人向けに書いたものではないということです。

こんな人に読んでほしい

この本のターゲットは、すでにWebライターをやっていて、タイトルにもあるように

  • 一生懸命頑張っているのに思うように結果が出ていない人
  • もっとライターとして稼ぎたい人

に向けて書かれた本です。

クラウドソーシングで稼いでいる現役ライターさんが書いた本というのは、他にはないと思うので、クラウドソーシングでライターをやっているけど思うような収入になっていない!という方は一度読んでみるといいかと思います。

この本では、「稼いでいるライターが当たり前にやっていること」を細かく紹介してくれています。

稼げない5つの原因

著者は、多くのライターが稼げていない原因として次の5つをあげています。

  1. 「クライアントの求める原稿」になっていない
  2. 「早く書く/原稿の質を上げるための準備」が間違っている
  3. 「受けるべき仕事、避けるべき仕事」がわかっていない
  4. 「ライターとしての評価の上げ方」が間違っている
  5. 「次に繋がる活動の仕方」が間違っている

こうやってあげてみると、あなたも「ドキッ」とするものが1つはあったのではないでしょうか?

「受けるべき仕事、避けるべき仕事」

特に私は、この「受けるべき仕事、避けるべき仕事」に関しての内容が大変役に立ちました。クラウドワークスやランサーズをのぞいてみるとわかると思うのですが、たくさんの案件が掲載されています。

特に初めて仕事をしようと思うと、何を基準に選んだらいいかわかりません。おそらく多くの方が、なんとなく仕事を選んでいるのではないでしょうか。

または、できるだけ単価の高い案件を選んでいるのではないかと思います。

この本では、そういった仕事の選び方を細かく実際の例をあげながら説明してくれています。単純に単価の高いからといって案件を受けてしまうと、後で大変なこともあるようです・・・・。

その他にも実戦で役立つ情報が満載

その他にも、選んでもらえる提案文の作り方、クライアントへの提案の仕方、やばいクライアントの回避の仕方まで様々な情報が載っています。

将来に向けた自分の得意分野の作り方

また、何事もそうですが、「自分が得意とする分野」がある人は長く稼ぐことができるのは世の常です。今は、得意な分野がないと思っている方でも自分の得意分野を作る方法も載っていますので、将来に向けて少しずつ準備するといいかと思います。

まとめ

クラウドワークス、ランサーズなどのサービスが登場し、個人でも簡単に仕事を受けることができるようになりました。

しかし、その中でも稼げる人・稼げない人の差がより出やすくなったのも事実です。まずは、稼いでいる人の方法を学び実践することで稼げるライターを目指しましょう。

私自身、この本で学んだことを実践に少しでも活かしたいと思います。

-書評
-, , , , , ,